島根県東部(出雲・松江・安来)と鳥取県西部(境港・米子・大山圏域)のものづくり企業のデータベースサイト。業種や加工種別などで検索できます。
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. ここがすごい

ここがすごい

(有)風流堂 : 松江
誕生から60年数年の風流堂『路芝』を復刻リニューアル!

2025年4月8日
復刻版「路芝」
復刻版「路芝」
復刻版復刻版の製造の様子
復刻版復刻版の製造の様子
路芝3個入り・6個入り
路芝3個入り・6個入り
路芝9個入り・12個入り
路芝9個入り・12個入り
路芝18個入り・24個入り
路芝18個入り・24個入り

❖このたび、有限会社風流堂は、60年以上作り続けている伝統銘菓「路芝」を、4月1日から全面リニューアル致します。
「懐かしさ」、「親しみやすさ」をキーワードに、「白ごま風味」、「甘さ控えめ」といったお菓子の特徴を際立たせると共に、パッケージデザインは、60年以上前の発売当初のデザインをモチーフに復刻しました。

❖「路芝」は、手でひねった素朴な姿と白ごま風味が特徴の、お茶席やお茶請けの菓子として長年ご愛顧頂いているお菓子です。
松平不昧公の菩提寺である松江の月照寺様の茶室にてもご用命頂いております。

【原材料の見直しによる味の変更】

自家製餡を見直し、自社で豆から炊いた北海道産の隠元豆の風味がより感じられ、また添加物の使用を最小限にした、昔ながらの餡に調整致しました。

【全体パッケージと個装パッケージを刷新】

数年前に6個入りから3個入りへの変更をした際にパッケージも変更しましたが、この度、改めて、60年以上前の発売初期のデザインをモチーフに、色などを変えたデザインを採用しました。

全体パッケージは、箱型から袋型への変更(厚紙製のスタンドタイプ)の他、袋に描かれた絵を変更しています。この絵は、万葉集の歌からイメージした、いにしえの出雲路の風景を絵にしたもので、発売当初のデザインのモチーフを復刻したものです。

このページの上部へ