| 企業名/フリガナ | トゥルシーの風/トゥルシーノカゼ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 住所 | 〒689-3521 鳥取県米子市河岡582-2 | ||||
| 代表者役職名 | 代表 | 代表者名/フリガナ | 山本 賀寿恵/ヤマモト カズエ | ||
| 代表電話番号 | 0859-27-2853 | 代表FAX番号 | 0859-27-2868 | ||
| 代表メールアドレス | hakusen@hal.ne.jp | ||||
| 担当者役職名 | 代表 | 担当者名/フリガナ | 山本 賀寿恵/ヤマモト カズエ | ||
| 担当者電話番号 | 0859-27-2853 | 担当者FAX番号 | 0859-27-2868 | ||
| 担当者メールアドレス | hakusen@hal.ne.jp | ||||
| ホームページなど | https://tulsis-wind.com  フェイスブック | ||||
| 従業員数 | 3 | 創業年 | 2020年 | 資本金 (単位:万円) | |
| 経営理念 | 上質な『ジャパニーズ・アーユルヴェーダ』のご提供で心と身体の若さのケア | ||||
| 自社のPR | 原産国のインド名トゥルシー(たぐい稀なる物)英名ホーリーバジル(聖なるバジル)と呼ばれ世界中で今なお愛され健康維持に活用されているハーブを鳥取県大山山麓の新しい特産品にしようと鳥取大学、鳥取県産業技術センター食品開発研究所、(株)ファイナール(FSSC22000取得工場)と産官学連携で研究を重ね栄養成分を1,5倍に増やし青臭さを除いた香り高く美味しい世界初の発酵ハーブティー(特許取得)となりました。 寒暖差の大きい気候はハーブに適度なストレスを与え高品質に育つことがわかり、旧活火山の肥沃な土壌と豊かな伏流水を使い農薬に頼らず丁寧に栽培して毎年残留農薬301項目を検査し毎年全項目不検出を達成しています。鳥取鹿野町の鉱石から抽出した30種類以上のミネラルも栽培に使い一層ミネラル豊富に。 使用するのは研究で抗酸化作用が高く出た葉と穂先。豊かな香りを引き出す為に除湿乾燥、超低温焙煎で商品化しています。 ハーブは一般的に高温処理すると香りと栄養分が飛びます。食品開発研究所に試行錯誤の末香り高い粉末も完成して頂き栄養豊富ながらダイエット食にも適したホーリーバジルグラノーラも人気商品です。 ホーリーバジルの花をはじめ地元の花から集めた蜂蜜も好評です | ||||
| PR写真など | |||||
| 国内事業所 | |||||
| 海外事業所 | |||||
| 主業種 | 食料品製造業 | ||||
| 副業種 | |||||
| 業界 | 食品・小売 | ||||
| 主要製品 | ホーリーバジル醗酵茶(特許取得) | ||||
| 主要受注取引先 | |||||
| 生産形態 | 単品 | ||||
| 受注形態 | 完成品受注 | ||||
| 受入CAD | |||||
| 使用CAD/CAM | |||||
| 認証取得規格等 の種類/取得年月 | ISO22000 FSSC22000 | ||||
| 保有特許等 | |||||





















