| 企業名/フリガナ | (株)ネオナイト/ネオナイト | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 住所 | 〒690-0026 松江市富士見町1-7 | ||||
| 代表者役職名 | 代表取締役 | 代表者名/フリガナ | 寺山文久/テラヤマフミヒサ | ||
| 代表電話番号 | 0852-38-8025 | 代表FAX番号 | 0852-37-2514 | ||
| 代表メールアドレス | n@neonite.jp | ||||
| 担当者役職名 | 研究開発部 | 担当者名/フリガナ | 三島博史/ミシマヒロシ | ||
| 担当者電話番号 | 0852-38-8025 | 担当者FAX番号 | 0852-37-2514 | ||
| 担当者メールアドレス | h-mishima@neonite.jp | ||||
| ホームページなど | http://www.neonite.jp/ | ||||
| 従業員数 | 15 | 創業年 | H8.11 | 資本金 (単位:万円)  | 1000 | 
| 経営理念 | 弊社は、創業より一貫して天然素材を活用した環境負荷低減型の技術に特化し、水処理、土壌処理の独自工法を追求してまいりました。環境・再エネ両分野ともに価格競争力、付加価値競争力のある各製品の販売を拡大していくことで、地方創生の一翼を担い、社会に貢献していけるものと確信致しております。 | ||||
| 自社のPR | 天然素材を使用した安心・安全なネオナイト水質浄化剤や土壌処理材を生産しております。そうしたMade in Japanの水処理技術がODAを通じて中南米の水環境の改善に役立っています。昨年から再生可能エネルギーの分野で注目を受けている、木質バイオマスガス化熱電供給プラントの国内初となる自社開発システムの販売を開始しています。 | ||||
| PR写真など | |||||
| 国内事業所 | 愛知県/福島県 | ||||
| 海外事業所 | |||||
| 主業種 | 薬品製造業 | ||||
| 副業種 | 排水処理業、水質分析業 | ||||
| 業界 | 自社ブランド製品等 | ||||
| 主要製品 | ネオナイト | ||||
| 主要受注取引先 | 代理店/大手ゼネコン/公共団体 | ||||
| 生産形態 | 量産 | ||||
| 受注形態 | 完成品受注 | ||||
| 受入CAD | |||||
| 使用CAD/CAM | Auto CAD | ||||
| 認証取得規格等 の種類/取得年月  | 山口県認定リサイクル製品:H23.3.23   しまねグリーン製品:H24.3.22   うつくしま、エコ・リサイクル製品:H24.10.1  | ||||
| 保有特許等 | ネオナイト 商標登録5019016号/汚水の浄化装置 特許第4248101号/しまね・ハツ・建設ブランドA0407/国土交通省 新技術活用促進システム NETIS CG-080027 | ||||














