企業名/フリガナ | 八幡物産㈱/ヤワタブッサン | ||||
---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒689-3541 米子市二本木498-2 | ||||
代表者役職名 | 代表取締役 | 代表者名/フリガナ | 八幡清志/ヤワタキヨシ | ||
代表電話番号 | 0859-37-1122 | 代表FAX番号 | 0859-37-1510 | ||
代表メールアドレス | |||||
担当者役職名 | 法人営業部 課長 | 担当者名/フリガナ | 坂本 真也/サカモト シンヤ | ||
担当者電話番号 | 0859-37-1122 | 担当者FAX番号 | 0859-37-1510 | ||
担当者メールアドレス | sakamoto@yawata.tv | ||||
ホームページなど | http://www.yawata.tv/ | ||||
従業員数 | 140 | 創業年 | 資本金 (単位:万円) | 4,800 | |
経営理念 | |||||
自社のPR | わたくしどもの会社があります鳥取県は、日本で一番人口の少ない県です。人口が少ない分だけ、いっそう満ちあふれる自然の恵みを大切な糧として私たちは生きています。先人たちは、この自然のチカラを巧みに享受して、自身の健康に役立ててきました。そして私たちも、豊かなふるさと鳥取に生かされ、自然と健康の関わりをたくさん学ぶことが出来ています。 化学を否定するつもりはありませんが、自然の中にこそ「健康の種」がたくさん含まれていることを私たちは知っています。 そして、その種をたくさん持った私たちの商品が、きっとお客様の健康にお役立ていただけることと信じております。 これから生まれる健康の芽をお客様と共に育てていきたい。自然のチカラをお客様と共感したい。それが鳥取で育った私たちの素朴な思いです。私たち八幡は、使用する全ての素材が自然由来であることにこだわっています。そこで重要なのは、採れた国などではなく、その素材がどういう特長を持った栄養素を含み、うそいつわりなく絶対に安心・安全であるかということです。 日本はもとより世界各国をめぐり、素材を海外から調達する場合であっても、国内と同様に、現地までスタッフが足繁く通います。生産者と顔をつきあわせ納得いくまで話し合います。そして生産方法や安全対策について、十分に確認したうえで契約を行っています。 蒔いた種から芽吹くことを心待ちにして、一生懸命お世話するように、私たち八幡は誠心誠意、貴重な自然を大切なお客さまへと運びます。 | ||||
PR写真など | |||||
国内事業所 | |||||
海外事業所 | |||||
主業種 | 健康食品の製造、販売 | ||||
副業種 | |||||
業界 | 健康食品 | ||||
主要製品 | ローヤルゼリー、本青汁、ブルーベリー、メラックス、国産グルコサミン、マヌカローヤル(3種類)。 オリジナルサプリメントの企画開発。 | ||||
主要受注取引先 | |||||
生産形態 | 量産/多品種少量 | ||||
受注形態 | |||||
受入CAD | |||||
使用CAD/CAM | |||||
認証取得規格等 の種類/取得年月 | FSSC22000 財)日本健・栄養食品協会GMP認定工場(包装工程) | ||||
保有特許等 |
