島根県東部(出雲・松江・安来)と鳥取県西部(境港・米子・大山圏域)のものづくり企業のデータベースサイト。業種や加工種別などで検索できます。
ここがすごい
(有)ヤマヲ水産 : 松江
のどぐろまるごと2匹🐟🐟【のどぐろめしの素】
2020年1月29日
のどぐろめしの素
※加圧・加熱処理のため、魚独自の旨み水分が出ていますが品質には何の問題もありません。
のどぐろをのせる
のどぐろの頭を取り出す
◇山陰沖の新鮮な魚を加工し、骨までまるごと美味しく食べられるようにしました。
~~~骨の気になる方に最適な炊き込みごはんの素~~~
〖高温・高圧調理法でのどぐろ2匹が骨までまるごとおいしく召し上がれます。〗
❖山陰沖で採れたのどぐろを一匹づつ内臓を取り除き、冷風乾燥器で乾燥後、真空パックし、高温・高圧処理をしました。身も骨も柔らかくなっておりますので美味しくお召し上がりいただけます。
〖奥出雲の森田醤油店さんの特性だししょうゆを用意しました。〗
❖国産丸大豆醤油をベースに、かつお煮干、昆布、椎茸のだしを煮出し、塩みりん、粗糖、シママース(沖縄産塩)で味をととのえたつゆです。
【不使用】
・保存料
・着色料
・化学調味料
【お召し上がり方(2合用)】
①お米を洗い、添付の特製だししょうゆを加え、
軽く混ぜて普通の水加減で炊飯器に仕込みます。
②のどぐろをその上にのせ、30分以上おいて
お米にしっかりと水分を吸収させてから
炊飯を開始してください。
③のどぐろ飯が炊きあがったら鯛の頭部分を取
り除きご飯とのどぐろをまんべんなく混ぜ合
わせたら出来上がりです。
