お知らせ
中小企業省力化投資補助金「一般型」第3回公募案内(8月4日申請受付開始)new!
表記事業について、以下のとおり公募ご案内がありましたのでお知らせします。
■一般型 https://shoryokuka.smrj.go.jp/ippan/
個別の現場や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等のオーダーメイド性のある省力化投資を支援するものです。
業務プロセスの自動化・高度化やロボット生産プロセスの改善、デジタルトランスフォーメーション (DX) など、
中小企業等の個別の現場の設備や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等の多様な省力化投資を促進する事業です。
【第3回公募】
申請受付期間:令和7年8月4日(月)10:00 ~ 8月29日(金)17:00
採択発表予定:令和7年11月下旬
一般型では、従業員21名以上の場合のみ、「次世代育成支援対策推進法」に基づく
一般事業主行動計画を公表等することが基本要件です。
島根県中小企業団体中央会では、一般事業主行動計画を策定する際のアドバイザー派遣を
行っております。ぜひ、ご活用ください。
一般事業主行動計画策定支援アドバイザー派遣の申し込みはこちら
https://www.crosstalk.or.jp/index_joseikatsuyaku.html
■随時募集中 カタログ注文型 https://shoryokuka.smrj.go.jp/catalog/
省力化に効果のある汎用製品をカタログから選んで、販売事業者と共同申請をする形式です。
現在の製品カテゴリ数は95カテゴリ、製品登録数は1,036製品です。
募集は随時行っております。
■補助金に関するご相談は、島根県省力化補助金事務局まで、お気軽にお問い合わせください。
来会相談予約はこちらから https://reserva.be/shoryokuka
【島根県省力化補助金事務局】
松江市母衣町55番地4 島根県商工会館7階 0852-61-4355
【中小企業省力化投資補助事業コールセンター】
ナビダイヤル: 0570-099-660 、 IP 電話等からのお問い合わせ先: 03-4335-7595
お問合せ時間: 9 時 30 分から 17 時 30 分/月曜日から金曜日(土・日・祝日除く)
■一般型 https://shoryokuka.smrj.go.jp/ippan/
個別の現場や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等のオーダーメイド性のある省力化投資を支援するものです。
業務プロセスの自動化・高度化やロボット生産プロセスの改善、デジタルトランスフォーメーション (DX) など、
中小企業等の個別の現場の設備や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等の多様な省力化投資を促進する事業です。
【第3回公募】
申請受付期間:令和7年8月4日(月)10:00 ~ 8月29日(金)17:00
採択発表予定:令和7年11月下旬
一般型では、従業員21名以上の場合のみ、「次世代育成支援対策推進法」に基づく
一般事業主行動計画を公表等することが基本要件です。
島根県中小企業団体中央会では、一般事業主行動計画を策定する際のアドバイザー派遣を
行っております。ぜひ、ご活用ください。
一般事業主行動計画策定支援アドバイザー派遣の申し込みはこちら
https://www.crosstalk.or.jp/index_joseikatsuyaku.html
■随時募集中 カタログ注文型 https://shoryokuka.smrj.go.jp/catalog/
省力化に効果のある汎用製品をカタログから選んで、販売事業者と共同申請をする形式です。
現在の製品カテゴリ数は95カテゴリ、製品登録数は1,036製品です。
募集は随時行っております。
■補助金に関するご相談は、島根県省力化補助金事務局まで、お気軽にお問い合わせください。
来会相談予約はこちらから https://reserva.be/shoryokuka
【島根県省力化補助金事務局】
松江市母衣町55番地4 島根県商工会館7階 0852-61-4355
【中小企業省力化投資補助事業コールセンター】
ナビダイヤル: 0570-099-660 、 IP 電話等からのお問い合わせ先: 03-4335-7595
お問合せ時間: 9 時 30 分から 17 時 30 分/月曜日から金曜日(土・日・祝日除く)