お知らせ
「デジタル導入支援者による伴走支援(しまねDX推進事業)」のご案内
島根県中小企業団体中央会連携支援課より以下のご案内がありましたのでお知らせします。
このたび、「デジタル導入支援者による伴走支援(しまねDX推進事業)」の申請受付を開始しましたのでご案内申し上げます。
支援先企業の皆様へご案内いただくとともに、どうぞご活用をご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
デジタル導入支援者による伴走支援 (しまねDX推進事業)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
島根県内の企業がデジタル技術を活用して自社の課題解決を図ろうとする際に、IT専門家を派遣してデジタル活用・導入について適切なアドバイスを行います。
■ 派遣内容
1.派遣期間
令和6年4月 ~ 令和7年3月まで
2.申込期間
令和6年4月 ~ 令和7年1月末日
※予算額に達した時点で終了となります
3.派遣費用
無料
4.派遣回数
原則 最大3回まで(2時間/回×3回 年間6時間を上限とする)
5.支援対象
デジタル技術の活用に高い意欲を持つ島根県内の中小企業者・小規模事業者
※申請書等をもとに審査を行い、専門家派遣の可否を決定します。
※派遣決定後に訪問日程等を調整させていただきます。
6.支援領域(※)
IT経営課題の整理、顧客管理(CRM)、営業支援(SFA)、勤怠管理、経費精算、
グループウェア導入、ワークフローの見直し、WEB会議システム導入、
クラウドサービス活用、モバイル端末活用、サイバーセキュリティ対策 など
■申込方法・その他詳細については下記URLをご参照ください。
https://www.crosstalk.or.jp/it_senmonkahaken.html
--
■ ─────────────────── ■
島根県中小企業団体中央会
〒690-0886 島根県松江市母衣町55-4
[TEL] 0852-21-4809 [FAX] 0852-26-5686
■ ─────────────────── ■
このページのトップへ
松江
このたび、「デジタル導入支援者による伴走支援(しまねDX推進事業)」の申請受付を開始しましたのでご案内申し上げます。
支援先企業の皆様へご案内いただくとともに、どうぞご活用をご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
デジタル導入支援者による伴走支援 (しまねDX推進事業)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
島根県内の企業がデジタル技術を活用して自社の課題解決を図ろうとする際に、IT専門家を派遣してデジタル活用・導入について適切なアドバイスを行います。
■ 派遣内容
1.派遣期間
令和6年4月 ~ 令和7年3月まで
2.申込期間
令和6年4月 ~ 令和7年1月末日
※予算額に達した時点で終了となります
3.派遣費用
無料
4.派遣回数
原則 最大3回まで(2時間/回×3回 年間6時間を上限とする)
5.支援対象
デジタル技術の活用に高い意欲を持つ島根県内の中小企業者・小規模事業者
※申請書等をもとに審査を行い、専門家派遣の可否を決定します。
※派遣決定後に訪問日程等を調整させていただきます。
6.支援領域(※)
IT経営課題の整理、顧客管理(CRM)、営業支援(SFA)、勤怠管理、経費精算、
グループウェア導入、ワークフローの見直し、WEB会議システム導入、
クラウドサービス活用、モバイル端末活用、サイバーセキュリティ対策 など
■申込方法・その他詳細については下記URLをご参照ください。
https://www.crosstalk.or.jp/it_senmonkahaken.html
--
■ ─────────────────── ■
島根県中小企業団体中央会
〒690-0886 島根県松江市母衣町55-4
[TEL] 0852-21-4809 [FAX] 0852-26-5686
■ ─────────────────── ■
このページのトップへ
松江