お知らせ
障害者差別解消法に係る事業者向け説明会開催のご案内
島根県雇用政策課から以下のとおりご案内がありましたのでお知らせします。
事業者※による合理的配慮の提供の義務化等を含む障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律(令和3年法律第56号。以下「改正法」という。)が本年4月1日に施行されました。
これを受け、事業者を対象とした改正法に係る説明会が下記のとおり開催されますのでお知らせします。
※本法において「事業者」とは、目的の営利・非営利、個人・法人の別を問わず、反復継続して行われる同種の行為を行う者を指し、社会福祉法人や特定非営利活動法人も含まれます。
記
日 時:6月4日~6日 各日2回13:00~15:00、15:30~17:30 計6回開催
開催方法:オンラインにて開催
内 容:内閣府行政説明、内閣府アドバイザーの講演、質疑応答、
事業者からの事例紹介(株式会社タケノ竹乃屋、株式会社ファミリーマート)
参加申込:下記URLよりお申込みください。
https://app.itto.co/blocksetsumeikai2024/entry
申込締切:5月27日(月)
問合せ先:株式会社ツルクス
障害者差別解消支援地域協議会に係る体制整備・強化及び相談対応力向上ブロック研修会事務局
TEL:03-6914-6004
MAIL:block-kensyukai2024@itto.co
【内閣府:障害者の差別解消に向けた理解促進ポータルサイト】
https://shougaisha-sabetukaishou.go.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島根県商工労働部 雇用政策課 多様な就業支援係
〒690-8501 松江市殿町1番地
〈TEL〉0852-22-6562 〈FAX〉0852-22-6150
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事業者※による合理的配慮の提供の義務化等を含む障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律(令和3年法律第56号。以下「改正法」という。)が本年4月1日に施行されました。
これを受け、事業者を対象とした改正法に係る説明会が下記のとおり開催されますのでお知らせします。
※本法において「事業者」とは、目的の営利・非営利、個人・法人の別を問わず、反復継続して行われる同種の行為を行う者を指し、社会福祉法人や特定非営利活動法人も含まれます。
記
日 時:6月4日~6日 各日2回13:00~15:00、15:30~17:30 計6回開催
開催方法:オンラインにて開催
内 容:内閣府行政説明、内閣府アドバイザーの講演、質疑応答、
事業者からの事例紹介(株式会社タケノ竹乃屋、株式会社ファミリーマート)
参加申込:下記URLよりお申込みください。
https://app.itto.co/blocksetsumeikai2024/entry
申込締切:5月27日(月)
問合せ先:株式会社ツルクス
障害者差別解消支援地域協議会に係る体制整備・強化及び相談対応力向上ブロック研修会事務局
TEL:03-6914-6004
MAIL:block-kensyukai2024@itto.co
【内閣府:障害者の差別解消に向けた理解促進ポータルサイト】
https://shougaisha-sabetukaishou.go.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島根県商工労働部 雇用政策課 多様な就業支援係
〒690-8501 松江市殿町1番地
〈TEL〉0852-22-6562 〈FAX〉0852-22-6150
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・