お知らせ
第16回NEXTAフォーラムのご案内(島根大学次世代たたら協創センター;NEXTA)
島根大学地方創生推進課NEXTAプロジェクト推進室から、下記の通り案内がありました。
島根大学次世代たたら協創センター(NEXTA)では、県内企業のみなさまと定期
的な情報交換を行うことで、NEXTAとの共同研究等への発展や社会人の博士課程
入学など、県内企業様との様々なコラボレーションを期待しています。
「NEXTAフォーラム」では、企業のみなさまの事業のご紹介や関心事をお聞きす
る機会や、NEXTAの取り組みの現状をお伝えする機会、または県内外の先進的な
研究開発を進められる企業や研究機関の研究者を講師にお招きし共に学ぶ機会を
作っていきたいと考えています
この度、第16回目のNEXTAフォーラムを下記のとおり開催いたします。
今回は、これまで不可能だった複雑形状やデザインの製品の作成を可能にし、資
源の最適利用や部品の一体成形による省資源化、軽量化などの多くのメリットを 持つ「積層造形(AM)」技術について、株式会社プロテリアル
AM Solution Corporate Venture長の丸野祐策様にお話を伺いながら、持続可能な未来と顧客
価値の創造について考えていきたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
記
第16回NEXTAフォーラム
【テーマ】金属3次元積層造形用材料開発によるサステナブルなモノづくりの実現
【開催日】令和6年1月18日(木) 14:00~15:30
【場 所】島根大学松江キャンパス
次世代たたら協創センター
※対面+オンライン開催(会場定員:30名)
【内 容】(1)挨拶
(2)講演
(3)質疑・アンケート記入
【申込方法】
以下サイトより申し込みください。
https://forms.office.com/r/7cRA9Sp9JF
【その他】
詳細につきましては,こちらをご覧ください。
https://tatara.shimane-u.ac.jp/business/forum.html
参加料は無料です。
お問合せ:
島根大学 企画部 地域連携課 NEXTAプロジェクト推進室
(担当:石橋、桑原)
TEL:0852-32-6275 FAX:0852-32-9749
E-mail:tatara@office.shimane-u.ac.jp
島根大学次世代たたら協創センター(NEXTA)では、県内企業のみなさまと定期
的な情報交換を行うことで、NEXTAとの共同研究等への発展や社会人の博士課程
入学など、県内企業様との様々なコラボレーションを期待しています。
「NEXTAフォーラム」では、企業のみなさまの事業のご紹介や関心事をお聞きす
る機会や、NEXTAの取り組みの現状をお伝えする機会、または県内外の先進的な
研究開発を進められる企業や研究機関の研究者を講師にお招きし共に学ぶ機会を
作っていきたいと考えています
この度、第16回目のNEXTAフォーラムを下記のとおり開催いたします。
今回は、これまで不可能だった複雑形状やデザインの製品の作成を可能にし、資
源の最適利用や部品の一体成形による省資源化、軽量化などの多くのメリットを 持つ「積層造形(AM)」技術について、株式会社プロテリアル
AM Solution Corporate Venture長の丸野祐策様にお話を伺いながら、持続可能な未来と顧客
価値の創造について考えていきたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
記
第16回NEXTAフォーラム
【テーマ】金属3次元積層造形用材料開発によるサステナブルなモノづくりの実現
【開催日】令和6年1月18日(木) 14:00~15:30
【場 所】島根大学松江キャンパス
次世代たたら協創センター
※対面+オンライン開催(会場定員:30名)
【内 容】(1)挨拶
(2)講演
(3)質疑・アンケート記入
【申込方法】
以下サイトより申し込みください。
https://forms.office.com/r/7cRA9Sp9JF
【その他】
詳細につきましては,こちらをご覧ください。
https://tatara.shimane-u.ac.jp/business/forum.html
参加料は無料です。
お問合せ:
島根大学 企画部 地域連携課 NEXTAプロジェクト推進室
(担当:石橋、桑原)
TEL:0852-32-6275 FAX:0852-32-9749
E-mail:tatara@office.shimane-u.ac.jp